top of page

旭川市議会議員
塩尻 英明 公式サイト


旭川市議会議員
しおじり 英明
生まれ育った旭川市を元気な街に!
地域の想いを背中に背負って
1つ1つしっかりと取り組んで参ります
地方政治に限界を感じてはいけない
諦めずに挑戦し続けることで開ける道がある
地方議会は国会とは違い二元代表制であり、市政の監視役とされている市議会議 員は常に野党であるべきですが、残念ながら地方議会も政党色の強い政治が続いています。
地方都市が消滅の危機にあると言われている現状では、どのように旭川市が持続可能な都市として市政を行っていくのか、何をしていかなければならないのかということを真剣に議論していかなければなりません。
旭川市議会において是々非々を貫きながら、地域に根付いた活動を行って参ります。
【お知らせ】
<後半2年間の役職>
子育て文教常任委員会の委員長に就任いたしました
旭川市民連合
幹事長
議会運営委員会 会派代表
子育て文教常任委員会 委員長
■議会運営委員会って?
議会運営を円滑、効率的に行うために設けられている委員会で、各会派から選出された委員で構成されており、議会の会期、議案、質問の取扱いなどの協議をしています。
■総務常任委員会って?
いじめ防止対策推進部、子育て支援部、学校教育部及び社会教育部の4部局を所管する委員会であり、部局数は少ないものの子育てに関する事業が集約されている委員会です。
プロフィール
昭和55年(1980年)3月10日生まれ
・正和小学校
・永山南中学校
・旭川凌雲高校(現永嶺高校) を卒業
(部活動~野球部)
高校卒業後様々な職を経て現在は下記の役職となっています
・有限会社菱和商事 代表取締役
・株式会社システムキューブ 取締役
保有資格~宅地建物取引士・普通免許
研修修了~ガス溶接・ゴンドラ取扱い
職長安全衛生責任者・研磨砥石取扱い

家族構成~妻、子ども2人、の4人家族
現在45歳
活動報告
bottom of page